@Dr.stretch

ヘルスケア

 

今日も『ぷらっと+1』!

今回は江坂に新しくできた『Dr.ストレッチ』にいってきました!

試しに行ってみたら、めちゃくちゃ良かった!

是非体験してみてもらいたい江坂の新しいお店です!
(取材日 20年11月末)

 

体験時

80分コースを受けて

+1情報(おまけ)

基本情報

1
体験時

ストレッチといえば、運動する前に自分でやるもの。そんな固定概念がある。だからこそ「わざわざお店でやってもらうストレッチってどんなものだろう?」と、とても気になっていた。最近、いろいろな場所で店舗は見かけていたが、なかなか入るまでは至らず…。そんなお店が江坂にできたとなると行ってみないワケにはいかない!(笑)

場所は東急ハンズの入っているビルの2階。
説明を聞いて、15分間の体験施術を受けることにした。(2021年2月13日現在 15分体験550円実施中)

 

 

どこの部位をストレッチするかはトレーナーさんと話しながら決める。
「僕は猫背で姿勢が悪いので、体験するなら背骨・腰がいいのかなと思うんですが…」
相談すると、座り姿勢を確認された。10秒ぐらい肩や背中、腰を触られて言われたのは…

「下半身からのアプローチがいいと思います!」

え?姿勢が悪いのに何で下半身??この短時間で何が分かったんだろう?
ハテナマークが浮かんだが、プロのトレーナーさんのおススメだ。下半身のストレッチをしてもらうことにした。
仰向けにベッドに横たわる。まずは左側から。太ももの裏側がトレーナーさんの膝でグリグリと押され刺激される…

うぉぉぉ…なんだこれ?
めっちゃイタ気持ちいい…

普段動かさない形で足を動かされ、股関節、お尻の筋肉をストレッチ。これがまた気持ちいい…
左側のストレッチが一通り終わり、左右で足の動きが違うか状態を確認。
なにこれ??左足めっちゃ動く!!これはすごい!!(笑)

「左足のほうが右と比べて動きが悪そうだったので少し長めにやりました。次、右やっていきましょう」

え?そんな事を考えながら施術されていたの?
トレーナーさんには驚かされた。考えてみれば当然だが、体には左右差がある。左右で同じことをすればいいというわけではない。それにしても、施術前に体の状態を確認されたのは本当に10数秒だけだった。その短時間で左右差を見極めトレーナーさんが考える最適な施術をしてくれる。

プロだ…

短時間で自分の体のことを丸裸にされたような気恥ずかしさと、観察眼の鋭さへの感動が混ざって不思議な感覚になった。

右側もやってもらい、施術終了。たった15分だったが終わった後の爽快感は素晴らしかった。そして、すっかり忘れていたが、今回のストレッチは姿勢改善をお願いした。実際に座って姿勢を確認すると、下半身しか触られていないのに、明らかに姿勢に変化があった!
最後に自分の体の状態・癖みたいなものを教えてもらい、これからどうして行ったらいいかを教えてくれた。気持ちよくて、体の状態も良くなり、自分の体についても知れる。自分にとっては+1どころではない時間だった。短かったけど、本当に感動の時間。

そして、勧められるまま、まんまと次回予約(+1??)を取ったのだった…

 

2
80分コースを受けて

 

体験終了後に予約した80分のコースも受けてきた。(初回は半額で利用できる)
下半身だけでなく、上半身も含めて全身をしっかりストレッチしてもらえる!

 

施術前には、今の体の状態を知るため、前屈と開脚がどれぐらいできるかを測定。どの部位が特に硬いか体験時よりもしっかり状態を診ながら施術が進んでいく。痛くないか、きちんと伸びている感じがあるかを丁寧に確認しながらの施術は本当に安心感がある。人生初の肩甲骨はがしも体験。これもめっちゃくちゃ気持ちよかった!

 

体験時の記事にも書いたが、体の左右差から同じ部位でも右と左で施術内容がが違う。これは時間だけではなく、実際にするストレッチ内容自体が違うのだ。毎回思うが、プロだな…と実感する。

何度か受けていると自分でも「右側が硬いなぁ」とか「今日は左が凝っているな…」とか分かるようになってくる。自分自身でも自分の体について見直すとても良い時間になる。

 

80分、本当に(イタ)気持ちよくて充実した時間。施術後、体の変化を確認するために再度測定。

前屈 +5㎝ 開脚 +6㎝ !!

1回受けただけで劇的な変化があった(もちろん、この後何もしなければ戻っていくのだけれど…)

と改めて感動…

そんなこんなで決して安い値段ではないが、体がある程度整うまで継続しようと思う。

3
+1情報(おまけ)

 

在宅勤務なども増え、いつも以上に運動不足になりがちな昨今、Dr.ストレッチで体のメンテナンスをするは、とても素敵な時間でした。

いつも終わり際に、良くなった体の状態を維持するためにどんなことをしたらいいか教えてもらっています。今回は、在宅勤務などで長時間イスに座りっぱなしの時などに手軽にできるストレッチを教えてもらいました!

それは、耳を掴んで上下に引っ張る!

これだけ!めちゃ簡単です!これが何故いいかというと、腰の動きと連動する神経が首当たりまで伸びているそうです。耳を上下に動かすことで脳と腰を繋ぐ神経に刺激がいき、長時間座りっぱなしで固まっている腰が楽になるみたいです!

ぜひ試してみてください!

 

また、色々調べていたら、ストレッチって集中力も上がるそう!集中力が低下するのは筋肉の萎縮が関係しているみたい。だからこの萎縮を改善することで集中力もUP!ということのようです。

みなさんもストレッチでこの感動を体験してみてはいかがですか??

4
基本情報

吹田市豊津町9-40 カリーノ江坂2階

営業時間:10:00~20:00

電話:06-6330-1155

 

料金

コアバランスストレッチ(1回)

時間 料金・税抜
(税込み)
内容
40分 5,000円
(5,500円)
肩・腰などの部分的な痛み・むくみ緩和
60分 7,500円
(8,250円)
全身の疲労に
80分 11,000円
(11,000円)
全身をストレッチ/気になる箇所を重点的に
100分 12,500円
(13,750円)
全身/お疲れがひどい箇所を念入りに

 

15分ワンコイン(500円)体験のキャンペーン実施中。

新規の方は60分以上のコース半額キャンペーン実施中

*キャンペーンの実施の有無は店舗にお問い合わせください

 

その他 お得な回数券やトレーナー指名(別料金)もあります。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました